株式会社久野瓦店

鳥取県鳥取市・屋根のリフォーム(雨漏り・瓦葺き替え・屋根修理・屋根点検・樋工事)全般の施工承ります。

TEL0857-82-0443

【点検・御見積無料】お気軽にご相談ください

ご相談

屋根トラブル対策事例

4

↑【雨漏り】原因は下葺き材の劣化・破れと野地板の隙間 瓦を再利用との施主様希望あり、瓦を撤去し、合板を貼り屋根地を直し、水の侵入に備え桟木の下に縦桟テープを入れ、軒先に水切を付け入った水が外に出る工法を採用。万一の水の侵入に備えた。もちろん釘はステンレス釘で、壁はのし瓦の高さが変わる為、新たに水切板金を付けた

s瓦雨漏り点検中

↑【雨漏り】特定の気象条件の場合のみ発生 瓦をめくり水の廻りを確認 様々な部分で点検するも他では確認できず、水上の棟の不具合と結論葺き直しを提案

11

↑【雨漏り】原因は樋の損傷 これに緩勾配が加わり、水が侵入 土葺きだが飽和状態になり真下に漏れた。長期間、水が瓦下に入り瓦を引掛ける桟木が腐れて消失していた。この状態では瓦が簡単にズレ、更なる雨漏りにつながる為、瓦(石州シバオ製緩勾配に対応している高機能瓦)は再利用できるため、劣化していた銅板の谷板金ををステンレスに交換、瓦下に水が入っても外に抜ける縦桟テープを桟木の下に入れ葺き直しをした。もちろん全穴ステンレス釘で留めた

22

↑【雨漏り】写真の範囲部分の棟の辺りから雨漏り 棟の歪み、巴の角度、棟際・平部の瓦ズレなどがあり ローコスト希望あり 棟の段数を下げ、水に強い専用瓦土(南蛮漆喰)にて葺き直し※瓦再利用+平部のゆがみを瓦土を入れながら調整 逆水をしないよう注意して施行をした

割れ瓦交換

↑【瓦割れ交換】瓦割れあり交換 釘が打てない為、コーキングしました

5

↑【瓦割れ交換】隣家の飛来物により損傷 壁際の瓦は追い止めの脱着が必要

棟くずれ復旧

↑【葺き替え】地震時の工事風景 棟は安くとのことで7寸紐丸伏せです

谷板金交換119

↑【雨漏り】真上に谷があり 銅板の穴を確認 ステンレスに交換 逆水防止と安定の為 クッションメンドを取り付け 板金立ち上がりと瓦との距離に配慮し施行 雪止めパイプの取り付け金具が劣化の為交換しました

壁際あまもり

↑【雨漏り】天井裏にもぐり場所を確認 雨漏り場所は壁際。当初棟止め辺りかと思い養生するも止まらず 瓦を撤去 壁際に割り付けにより瓦不足の部分があり、コーキングはあるものの劣化により入った水が建物内に引き込まれたようだ 壁に捨て水切板金をつけ瓦から仮に水が出ても外に抜け出るようにし、平部は縦桟テープで水が抜け出るようにした。また、屋根以外から侵入することもあり防水シートと壁も同時に変えていただいた

33

↑【雨漏り】天井裏にもぐり場所を確認 雨漏り場所は大棟鬼瓦のあたり、落ち屋根も棟の沈み込んでいるあたりに水が侵入しており、下側で水侵入を確認した 【左下】大棟、水の廻りを確認【中下】水に強い南蛮漆喰と、のし瓦の勾配に注意し葺き替えをした 冠瓦はパッキン付ビスで全穴をステンビスで留めつけ済

ステン線劣化
↑【棟銅線切れ】棟の冠瓦がズレ 銅線劣化もあり切断 棟の下部は動いていない為 上の方のみ葺き直し(※瓦再利用)し冠瓦を芯木にビス留めをし、さらにステンレス線で巻き直した

 

 

棟雨漏り

↑【雨漏り】雨漏り場所の上は 棟 のし瓦の勾配不足の部分があり原因の一つ。また全面にコーキングがあり 入った水の出口がなく、溢れた水が内部に入ったもの 部分的にコーキングの縁切りをし、平部の勾配を応急的に調整した

 

出隅補修
↑【出隅損傷】樋損傷により出隅が劣化 復旧し、樋を補修した

 

瓦の割れ
↑【雨漏り】原因は割れた瓦ですが、割れの原因は鉄釘のサビとその膨張の圧力による割れです

 

漆喰補修
↑【漆喰補修】漆喰の上塗りです

 

パイプ交換
↑【鬼漆喰補修・パイプ交換+ステン金具】割れ瓦があったので交換済 雪の荷重が原因のようです
雨漏り11
↑【雨漏り】天井裏に入り場所を確認 不安な部分には捨て水切板金を入れ、絶対に中に入らないよう水抜け工法でしました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【点検・お見積無料】
お気軽にご相談ください

TEL0857-82-0443

営業時間:午前8時〜午後5時

メールでのお問い合わせはこちら